メニュー

チョコレート・バニラ・柚子・シナモン・ハーブの香りはどのような効能・効果があるの?

チョコレート・バニラ・柚子・シナモン・ハーブの香りはどのような効能・効果があるの?

投稿者

こんにちは。

現在アロマや香水など香りでリラックスするという人が多いと思います。

でも実際様々な香りがあるなかで

「この香りはどういう効果があるの?」

と思う方も多いはずです。

なので今回は5つの香りについてどういう効果や効能があるのか詳しく書いていきますのでよろしくお願いします!

紹介するのは

・チョコレート

・柚子

・バニラ

・シナモン

・ハーブ

です!

 

 

【チョコレートの香りはどのような香り?】

みなさん大好きチョコレート。

チョコレートの香りはカカオの甘ーい香りです。

このニオイにみなさんうっとりしちゃいますよね。

 

【チョコレートの香りはどのような 効能・効果があるの?】

チョコレートの香りには集中力や記憶力を高める効果があります。

さらにテオプロミンという成分が神経を鎮静させて、リラックス効果もあるんです。

さらにさらに一日50グラム食べると美容や健康にも良くて、カカオパウダーには抗菌作用や歯垢を出来にくくして、虫歯予防にもなるんです。

あまりそういうイメージはないと思うんですが、適正な量を摂取すればチョコレートは凄い効果を発揮してくれますよ!

 

・高血圧が低下する。

血圧が高い人ほど低下量が大きいんです。

つまり高血圧の人が適正なチョコレートの量(この場合1日25グラム)を摂取すると、正常な血圧に戻してくれるんです。

というのもチョコレートに含まれるカカオポリフェノールは小腸で吸収され、血管の内部に入っていきます。

血管の内部に炎症が生じている時は、その炎症のせいで血管が狭くなり、赤血球が通り抜けにくくなります。

そこにカカオポリフェノールが作用することで炎症が軽くなり、赤血球が通りやすくなるという仕組みなんです!

 

・抗酸化作用

チョコレートには抗酸化作用があり、善玉コレステロールを増やし、悪玉コレステロールを増やさないようになります。

つまりこれは食べること限定なのですが、適正な量(この場合1日25グラム)を食べれば、別に体重やBMIは増えないと実験で証明されています。

 

・オススメの香水

ここで2つのチョコレート香水を紹介します!

《パコラバンヌ ブラック エクセス フォーハー》

これはクランベリーのキュートな香りがして、大人の女性を演出してくれる香水です。

《アリスアンドピーター ファンシーチョコ》

こちらはフレッシュで甘い香りとミントの爽やかさが特徴的なアイテムですね!

 

【バニラの香りはどのような香り?】

バニラは甘くて良い香りなのでアイスクリームなどに使われる人気の香りです。

香料として使われるバニラは

バニラ・ビーンズ

バニラ・エッセンス

バニラ・オイル

の3種類があります。

バニラ・ビーンズはバニラの種子を加工したもの。

エッセンスとオイルは、バニラの成分を溶液で抽出したものになります。

ちなみに人工香料を使わずにバニラ・ビーンズを直接漬け込み作られたバニラ・エッセンスはバニラ・エキストラクトと呼ばれ、区別されているのです。

 

【バニラの香りはどのような効能・効果があるの?】

・精神安定

バニラの甘い香りは、怒りやフラストレーション、精神を安定させるリラックス効果があります。

不眠症などにも効果的です。

・強壮作用、鎮静作用

バニラには強壮作用や、鎮静作用があり

月経を促進する働きをしてくれるんです。

 

凄いでしょ?バニラ。

 

バニラの作用や効能をまとめると

作用

・強壮鎮静作用

・月経促進作用

・催いん作用

・リラックス作用

・整腸作用

効能

・リラックス

・滋養強壮

・感染症予防

・安眠

これだけあれば充分ですねバニラちゃん。

 

・精油

精油をブレンドする時に相性が良いものを紹介します!

・オレンジ

・ベルガモット

・レモン

・ローズ

・イランイラン

・ジャスミン

・パチュリ

・ベチバー

・サンダルウッド

・フランキンセンス

・スパイス系全般

などです。

みなさん是非よかったら試してみてください!

 

【柚子の香りはどのような香り?】

柑橘系の爽やかなスッキリとした香りで

夏になると無性に欲しますよね!

・柚子に含まれている成分

・ビタミンC

・カリウム

・アスパラギン酸

・グルタミン酸

・プロリン

などです。

 

【柚子の香りはどのような効能・効果があるの?】

実は柚子は美肌効果に最適な果物なんです。

・ビタミンC

シミやしわの原因になるメラニンを防ぎ、美肌の為に大切なコラーゲンを作る材料になるのです。

・リモネン

リモネンは肌の脂汚れや古い角質などを落とす効果に優れ、血行促進効果があります。

・アミノ酸

約17種類のアミノ酸により保湿や新陳代謝の促進作用、老廃物の排出などの様々な美肌効果に最適。

・アスパラギン酸、グルタミン酸

なかでも含有量の多いアスパラギン酸とグルタミン酸は保湿力に優れた効果があるため、肌の水分量を保持し潤いを保ってくれます。

・リラックス効果

柚子には気持ちを落ち着けてリラックスさせてくれる効果があります。

柚子の皮に含まれるリモネンは、高ぶった気持ちを抑制させてくれるんです。

人間がリラックスしているときは脳から

a波という脳波が出ます。

ある大学の研究によると、リモネンの香りを吸収するとa波の帯域が増えて

うつ病の改善にも期待されてるそうです!

寝れない時や緊張感が取れない時はリモネンが含まれる柑橘系の香りを嗅いで

気持ちを落ち着かせると良いですね。

 

では柚子の効果をまとめると

・美肌効果

・疲労回復効果

・冷え性の予防

・むくみの予防

・免疫力を高める

・動脈硬化、高血圧の予防

・減塩効果

・リラックス効果

ですね。

 

素晴らしい!

 

【シナモンの香りはどのような香り?】

シナモンとは熱帯各地で幅広く栽培されています。

クスノキ科の常緑樹の樹皮を乾燥させて作られる香料です。

ちなみに東洋では古くから漢方などに使われており、桂皮(けいひ)と呼ばれています。

甘い香りが特徴的で、スイーツなどによく使われていますよね。

実はこの「シナモン」は、日本やアメリカでは一括りに「シナモン」としているのですが、私達が主に「シナモン」と呼んでいるのはヨーロッパで言うところの「カシア」というものなんです。

ヨーロッパではシナモンと言えば

スリランカ産の「セイロンシナモン」のみを指しているのです。

色々比べてみると味や香り、効能も全然違ったりします。

・シナモンの成分

・シンナムアルデヒド

・カリウム

・プロアントシアニジン

・クマリン

・ケイ皮酸

・オイゲノール

です。

 

【シナモンの香りはどのような効能・効果があるの?】

シナモンの効能は

・血管を健康に保つ

・体内の塩分濃度調整

・血糖値を安定させる

・高い抗酸化作用

・殺菌わ抗菌作用

・冷え性改善

・むくみの改善や予防

・高血圧の改善や予防

・ダイエット効果

・美肌効果

・糖尿病の予防

・アンチエイジング効果

・免疫力アップ効果

などです。

 

書ききれましたね。凄いのひと言です。

 

【ハーブの香りはどのような香り?】

ハーブは植物特有の爽やかな香りで

「私達人間にとって役立つ植物」という意味があります。

つまり役立つ植物はハーブということなのです。

ハーブは香草と呼ばれるくらいなので

全てのハーブには香りがあります。

昔の西洋では香りを持つハーブが厄除けになると信じられ重宝された言い伝えで、
現代でも主だったハーブには様々な香りを特徴とするものがたくさんあります!

 

【ハーブの香りはどのような効能・効果があるの?】

ハーブはたくさんあるので逆に

症状別に効くものを紹介していきます。

・胃が重い、胃もたれ

「フェンネル」「カモミール」

・お通じがよくない

「ダンデリオン」「ラベンダー」

・風邪の引き始め

「エキナセア」「エルダーフラワー」

・花粉症が辛い

「アイブライト」「ネトル」

・食欲がない

「ジュニパー」「ジンジャー」

・生理不順、生理痛

「アンゼリカ」「チェストベリー」

・疲れやすい

「ジンセン」「ハイビスカス」

・美肌になりたい

「ローズ」「ローズヒップ」

・貧血気味

「チャイブ」「ネトル」

・二日酔い、吞みすぎ

「アーティチョーク」「ペパーミント」

・むくみが気になる

「ジュニパー」「ダンデリオン」

・不眠症

「カモミール」「ラベンダー」

です。

他にもまだまだハーブの種類はあるので

自分に合った香りを探してみてください!

 

【オススメの香りの使い方はこれ!】

ちなみに私個人的に好きな香りは

グレープフルーツです!

あの柑橘系の爽やかな香りとビタミンCやリモネンが多く含まれていてダイエットや美肌に最適だからです。

じゃあ具体的にどうやって使っているのか

紹介させて頂きます!

 

実際にグレープフルーツの効果を得るにはアロマやキャンドルなどありますが、

私がオススメしたいのは

 

バスソルトです!

 

アロマなどで鼻や口に取り込むのも

もちろん効果はありますが、お風呂に入れることで直接身体に染みこませることができるのです。

 

その作り方を今回は紹介しましょう。

1、まずガラスなどの小皿に塩(できれば天然の塩がいいです)を大さじ1~2杯ほど入れます。

2、次にグレープフルーツのエッセンシャルオイル(市販で売ってるもの)を塩に

1~7滴くらい(刺激が強いので最初は少なめの方がいいです)を塩にかけます。

3、あとはそれをしっかりかき混ぜて、お風呂に入れ、さらにお風呂もしっかりとかき混ぜて完成です。

 

ちなみに敏感肌の人はエッセンシャルオイルを少なめにして下さい。

それと光毒性があるためバスソルトを使った直後の直射日光は避けましょう。

どうですか?簡単でしょ?

 

脂が多い肌の方や

ニキビ、吹き出物を抑えたい時や

シミが気になる方は是非試してみて下さい!

 

※リモネンは光毒作用があるので、使った後すぐはなるべく日光を浴びないように気をつけてください。

 

 

 

今回紹介した6つの香りはどれも個性があって素敵ですよね。

 

でもやっぱり自分にあったリラックスできる香りが落ち着くものです。

 

みなさんも是非

マイフレグランスを探してみてくださいね!!

投稿者

この記事を書いた人



カテゴリー

香りの種類